おいでよ フィールドへ!

ロバを水場につれて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない

Latest Posts

ジビエ・養蜂・ソバ実習

実習の時間にシカ肉ハンバーグ、養蜂箱の設置、自家製ソバ粉のそば打ちをしました。青空の下での試食会。たまには、こんなのもいい。

ソバ製粉

2013年にまいたソバ、実習生とゼミ生でようやく製粉!石臼はなぜか内藤邸の庭にころがっていたものを再利用。思いのほかうまくいきました。

ジビエ班調査(つるぎ町一宇)

実習・ジビエ班の現地調査です。グリーンツーリズムの研究で、5日前につるぎ町に来ていた久喜田さんと合流して帰学。すっかり馴染んでいて、地元の人かと思った。

植林&ジビエin美波町

人工林の伐採跡地に広葉樹を植林する事業に参加させていただきました。徳島県・美波町・テレコメディアの合同事業です。結構な斜度での作業だけど、1時間くらいの短時間だったので耐えられました。その後はフレンチ料理店・ラトリエあべ […]

KJ法

KJ法の練習をしました。KJ法は、文化人類学者のKawakita Jiro(川喜田二郎)先生が開発したブレインストーミング法。少数意見を可視化できるってところが人類学っぽいですね。

似てる?似てない?アフリカの人と暮らし写真展

NPO法人アフリック・アフリカのご協力を得て、つるぎ町の古民家を改装した織本屋さんで写真展を開催。現在進行中の世界農業遺産関連のイベントです。四国山地はシコクビエをはじめとする雑穀栽培で知られていますが、こうした雑穀はア […]

社会的包摂/排除の人類学

先住民、難民、移民、障害者、ホームレス……。さまざまな現場で社会的に排除された人たち。彼らを社会的に包摂するための支援。その包摂が新たな排除を生み出すというパラドックス。 遠い世界のどこでもない、いま私たちの足下で何が起 […]



アクセス

徳島大学総合科学部
社会創生学科 地域創生コース
内藤直樹研究室

〒770-8502 徳島市南常三島町1丁目1番地
TEL:088-656-7141
Email: naito.naoki[at]tokushima-u.ac.jp
[at]を@に変更してください。

受託研究・共同研究、大学院進学、高大連携・出張講座、市民講座等をご希望の方は、内藤まで直接ご相談ください。

アクセス map >>