人工林の伐採跡地に広葉樹を植林する事業に参加させていただきました。徳島県・美波町・テレコメディアの合同事業です。結構な斜度での作業だけど、1時間くらいの短時間だったので耐えられました。その後はフレンチ料理店・ラトリエあべプロデュースのジビエ料理に舌鼓!
徳島県『とくしま協働の森づくり事業』の報告に掲載されました:http://www.pref.tokushima.jp/docs/2014080600126/
KJ法の練習をしました。KJ法は、文化人類学者のKawakita Jiro(川喜田二郎)先生が開発したブレインストーミング法。少数意見を可視化できるってところが人類学っぽいですね。